Blog
2024/10/23 09:52
ゴロです。
今年もみかんの収穫時期になりました。
今年は本当に暑かったですね。
八つ葉農園のある和歌山市は雨が極端に少なくて梅雨明けから1か月間、夕立も降らない猛暑でみかんの木が枯れてしまうほどでした。
やっとふってくれた恵みの雨は木にはよかったですが、実は水分を吸収しようとしすぎて破裂してしまうものがたくさん出て、
そのままにしておくと木の上で腐ってしまうので摘果するんですが、雨が降るたび破裂して、強すぎる日差しで日焼けして痛んで…。
と摘果する量が例年の5倍ほど多くなりました。
また、カメムシ多発の影響もあり被害を未然に防ぐための対処もせざるおえませんでした。
ですが、雨が少なかった分、菌の感染予防の農薬散布が必要なかったので
今年の農薬散布回数も去年と同じ4回となりました。
市場流通のみかんの約2/3の農薬散布回数で収めています。
もちろん防腐剤やワックスは使用しておりません。
今年は晴れ続きだったので甘みがギュッと詰まったみかんに仕上がっていますよ!
毎年のように天候の変化に悩まされますが、
その環境の中でよりおいしいみかんを作るためにどうすればいいかを考えるのが楽しいです^^
つらい時もありますがその時の最善を尽くしながら